語学学習には、お金をかけないことが大事です。
◆語学学習費用は最小限に◆
英会話などの語学を学ぼうとすると、それを習得するために様々な事にお金をかけるようになります。
例えば、
①英会話スクールに通う。
最近は、オンラインスクールなどのように安価なものもありますが、 そのためにスケジュールを組まなければなりません。
長続きさせるために語学学習は、できるだけ楽に気ままにすることが大切です。
受験のように目標が中学、高校、大学受験合格がゴールと はっきり達成日時が着地点として見えるものは良いのですが、 いつになったら流暢に英語が話せるようになれるのだろうか、 のように、はっきりした目標達成の日時がイメージ出来ないものは、 あまり根詰めると、緊張が解けた時、直ぐに挫折します。
日本人が日本語を覚えるのに苦労したという話を耳にしたことがありません。
そうです、本来語学学習に苦労はないのです。
もっと楽に楽しく学んでいきましょう。
そのための学習法は、別の機会にお話ししていきたいと思います。
②語学留学する。
外国を経験するためにも良いことであると思いますが、費用はかなり掛かります。
昔なら、かなり有効な方法であったと思いますが、現在は、インターネットの時代です。
Skypeなどのアプリを使えば、外国へ行かなくても外国人と容易にお話しできます。
しかも、インターネットの接続料金だけで済みます。
実際、私はインターネットで知り合った数人の外国人と直接会うことができました。
これは、日本に旅行する予定のある外国人と知り合うことで実現の可能性が高まります。
③英会話教材を買って勉強する。
これは、笑い話になりますが、昔、結構な金額を払って買った教材(カセットテープ)を 知り合ったアメリカ人に聞かせたら、大笑いされてしまいまた。
「アメリカ人は、そんな話し方はしません。その教材を使わないほうがいいです。」 とまで言われてしまいました。
教材によっては、かなり高額なものもありますので、 購入する前に一度ネイティブに聞いてもたったほうがいいです。
粗悪なものを購入しないようにしましょう。
最後に、語学学習は、その気になれば、独学でできます。お金は大切なものですのでできるだけ掛けずにしたいものです。実際私は、スクールにも通ったし留学もしましたが結局、約80%が独学です。独学の方が理解が進みました。
皆様も、独学で頑張ってみて下さい。


人気ブログランキング

にほんブログ村
